- HOME >
- 岡本渓奨(けいしょー)
岡本渓奨(けいしょー)
オムライスと音楽が好きな21歳大学生。 いろんなジャンルを広く浅く聴きたいです。 将来セレクトCDショップを開きたいなどと思ったり、、 音楽、読書、映画など。 インスタ「空想RECORDS」もぜひ。
2021/3/26
【収録曲】 1.Undulation 2.Heaven 3.鳥になり海を渡る 4.花火 5.そのままどこか 6.waterfall in me 7.目を閉じて、失せるから。 8.Samidare 9. ...
2023/6/1
2020年に復活を果たした最強音楽集団「東京事変」。 東京事変はどんなバンド?メンバーの経歴やおすすめ曲を紹介 みなさんは日本を代表するロックバンド『東京事変』をどれくらい知っているでしょうか。 今回 ...
2022/4/12
2021年もブレイク必須のシンガーAdo(アド)。 デビューから3曲目に当たる「ギラギラ」は、Adoさん持ち前の表現力が生かされた仕上がりになっており、「うっせぇわ」と大きく違った雰囲気を持つ曲だ。 ...
2021/3/23
常田大希率いるプロジェクト『millennium parade』の1stスタジオアルバム「THE MILLENNIUM PARADE」は、時代に新たなアートの形を示し出した名盤である。 【収録曲】1. ...
2021/2/16
思わず体が動いてしまう様なノリの良さももちろん好きだけど、自分が特に好きなのは「そこでそう来るの?」的なノリを持ったバンド達。 自分が好きでレビューの時によく使ってしまう言葉「グルーヴ感」は、簡単にい ...
2021/2/23
インターネットを中心に活動を始めた音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに(ずとまよ)」が、2021年に入り2作目のフルアルバム『ぐされ』をリリースした。 自分が勝手に「技巧派ポップミュージック」と称して ...
2021/1/23
日本のロックバンド「女王蜂」の『夜天』が素晴らしかったという話をしたい。 まだ聴いてない人はぜひ聴いてきてほしい。 鳥肌が立つ人は立つと思うし、立たない人は立たないかも知れないけど、自分は鳥肌が立つ人 ...
2021/1/21
昨今の音楽ストリーミングの勢いは凄まじいものがあると思うが、その中でも大手のSpotifyが注目する次世代アーティストが発表され、日本のアーティストは次の10組が選出された。 (sic)boyカメレオ ...
2021/3/26
インターネットのボカロシーンから飛び出して去年、ユニバーサルミュージックからメジャデビューを果たした歌手「Ado」。 過去に一度、記事でも取り上げた事がある。 そのメジャーデビュー曲「うっせぇわ」は、 ...